- (1)自己紹介をお願いします。
藤田恵利花です。音楽大学の短大と専攻科を修了して、一年社会に出ました。 - (2)プログラムに参加した動機を教えてください。
ここまで世界が開けてきて、一生日本の中で暮らすっていうのが、自分の中で考えられま せんでした。私の場合、英語が何も喋れない状態だったのですが,勇気と気合いだけはありました。笑 私は元々学生時代から家庭教師や塾講師など教える立場の仕事してきまし た。 今回のプログラムに参加するにあたって、教えることもできる、英語を学ぶことができる、 直にアメリカの文化に触れることができるというのは自分のこれからを見つめていく上で 大事なことではないかと考えたんです。 - (3)研修先企業の業種、研修生の職務内容を詳しく教えてください。
日本語教師アシスタントです。 ミネソタ州のブルーミントンという町のジェファソンとケネディーの2つの高校でアシストしました。日本語の授業でクラスを持ったり、放課後の日本語クラブで活動をしました。 アシスタントといっても、途中からクラスを一人で担当することもあったり、一教師とし て教壇に立ったりもしました。 - (4)1 日のタイムスケジュールをざっくりと教えてください。
7:30 学校入り
7:50〜10:30 午前クラス
11:00 ランチ
13:10〜14:30 午後クラス
15:30 片付けや明日の打ち合わせ・準備 (曜日でも全く違ったので、このスケジュールはだいたいのものです。) - (5)アメリカ生活で苦労した点は??
やっぱり英語ですね。特に一番きつかったのが、何となく理解できても、自分の心の悩み を相手にいうことができなかったことです。言葉って大事ですよね。うれしかったこと、 不快に思ったこと、悲しかったことなど言いたいことがたくさんあっても、言葉が違った ら言い回しも少し違うし、私の場合は中学校の英語がきちんとわかるかわからないかのレ ベルで渡米したので、それはそれは苦労しました。自業自得な部分がけっこうあったんで すけどね。 - (6)逆にアメリカ生活で楽しい点は??
典型的にアメリカ人って言っても、歴史的な背景からいろんな国々の人がたくさんいます。
韓国、中国、エクアドル、南アフリカ共和国、インド、ロシア、ウクライナなど本当にあらゆる人種の人がいます。同じ人種がいればその国の言葉で喋ります。「アメリカにいる=英語をみんな喋る」というイメージがあったのですが、おもしろいものですよね。 あと、自分の意見を相手に伝えるとか個性を尊重するとかというのは日本では難しいこと
ですが,ここでは自由にできるので自信にもつながります。 - (7)休日はどのように過ごされていますか??
ホストファミリーの人と公園を散歩したり、走ったり、その後には、買い物に行ったり、 たまに隣町に出かけて、友達と食事したりしました。家でホストファミリーと一緒に映画 を観ながら、ピザを食べるのが楽しかったです。笑 - (8)滞在中にチャレンジしてみたい/したことは何ですか?
もっと英語をちゃんと勉強してから行ったら、アメリカでの輪が広がって仲間も増えたんじゃないかなと思います。 - (9)インターンシップ参加を悩んでいるかたに一言!
今まで約20年間生きてきた中での自分の人生を振り返ると、あの時こうしていたらよか ったって思うことって必ずあると思うんです。一つ一つの大きいことに挑戦するというの は勇気がいると思います。でも、たった一回の人生です。あなたの人生はあなたが主役な んです。成功しても失敗してもそれは必ず、あなたの今からを生きる糧になります。これ をやって正しかったとか正しくなかったというのもありません。
インターン研修生アンケート
- 1 ヶ月の報酬は?
☒ $1000 未満 □ $1000-$1500 □ $1500-$2000 □ $2000 以上 - 1 ヶ月の生活費は?
☒ $1000 未満 □ $1000-$1200 □ $1200-$1500 □ $1500 以上 - 滞在方法は?
☒ ホームステイ □ シェアアパート □ アパート1人暮らし □ その他 - 通勤手段は?
□ 徒歩 ☒ 車 □ 公共交通機関 □ その他 - 生活で英語はどれくらい使いますか?
□ ほぼ英語を使う ☒ 50%くらい英語を使う □ ほぼ日本語を使う - アメリカインターンシップ生活は思っていた通りでしたか?
□ ほぼ思ったとおり ☒ 思っていたよりも大変 □ 思っていたよりもラク - 研修先での研修内容には満足していますか?
□ 思った以上に満足 ☒ ほぼ満足 □ 思っていたより不満足 □ 不満足 - 研修終了後もアメリカに残りたいと思いますか?
☒ アメリカに残りたい □ 研修終了したら帰国したい □ まだ分からない - インターンスタイルを使って参加してよかったと思いますか?
☒ 良かったと思う □ 自分でも出来たと思う □ 使わなければ良かったと思う