【大学生・社会人】シンガポール有給インターンシップ受付開始(2018年度)
※最新のシンガポールインターンシップ情報は、こちらをご覧ください。
シンガポール有給インターンシップ 2020年最新動向
今シンガポールがアツい!日本が目指すべきグローバル環境がそこにはある
1960年初頭ごろから、世界各国様々な企業がシンガポールに進出し、東南アジア展開も視野に入れ、グローバル戦略の中心的拠点としてシンガポールを活用しています。 アジアのNo1グローバル国と言われるシンガポールでは3人に1人が外国人と言われ、学校では当然のように教育言語として英語が使用されます。ビジネス上や政治の場でも公式文書が全て英語が使われる国はアジアではシンガポールだけです。様々な母国語を持つ人々が堂々と英語にて生活を行っています。 近年はシンガポールのグローバルに対しての強みと多様性を求め、ヨーロッパからの留学生や海外インターン生もたくさん増えてきており、アジアの枠を超えたグローバル環境に発展するシンガポールはまさしく学ぶべきこと感じるべきことがたくさんある国でしょう。 また、シンガポールの治安の良さも特徴の一つといえます。日本人留学生が多い主要な英語使用国より犯罪発生率も低く、世界的にも治安が良い国と言えるでしょう。 国際人を目指すファーストステップにふさわしい海外インターンシップができるのがシンガポールの良さと言えます。
シンガポールのワークホリデービザとは(大学生の方でも有給で参加できるメリット)
シンガポールでは「ワークホリデー」というシンガポール人材省(Ministry of Manpower:通称MOM)が認める独自の若者向け研修支援制度が設けられています。ワークホリデー制度の最大のメリットは、どの国においても一般的に学生ビザを取得した語学留学での渡航の場合だと、アルバイト等、就労して賃金を得ることはできませんが、シンガポールのワークホリデービザの場合、企業では有給でインターン(実習生)として働くことができるため、費用をまかないながら生活を送ることができます。また、英語圏の人気国、アメリカなどで就労経験が得られる海外インターンシッププログラムに参加する場合、職歴のない大学生のビザ取得はかなり難しいこともありますが、シンガポールでは大学生の方でも比較的容易にビザが取得できます。
インターンスタイルが提供するシンガポールインターンシッププログラム
インターンスタイルでは海外インターンシップをご希望とされる皆様のご経歴とご希望の業種・職種のヒアリング、英語レベルチェックをさせていただいた上で、参加条件を満たしているかどうか、ビザの申請が可能かどうか、そしてどのような案件が最適かをご提案させていただきます。またシンガポール現地には提携オフィスがあり、日本語でのサポートもあるため安心です。 インターンスタイルはワークホリデービザの6ヵ月間という限られた期間を有効に活かすために、就職活動を控えた大学生や国際舞台で自分の経験を活かしたいと考える社会人の方々の海外インターンシップをサポートいたします。
2018年シンガポール有給インターンシップ参加条件 〜シンガポールインターンシップのフロンティアだからこその実績と安心感〜
- インターンシップ参加年齢(期間別):
- 学歴や期間:
- 職歴や経歴について:
- ビザについて:
- 英語力について:
※2017年も設けておりました数を超えるお申込みを頂きました。既に現時点で2018年インターンシップ内容にお問い合わせを多数頂いております。募集要項詳細をご希望の方は当社までお問い合わせください。
インターンスタイル(Intern Style)とは
インターンスタイル(Intern Style)は株式会社SKYUS Educationが運営する日本初の海外インターンシップ専門サイト/ブランドです。 運営会社のSKYUS Educationは専門特化型留学プログラムエージェントとして2008年に事業拡充をし、変わりゆく時代に対応できる国際人材の輩出に取り組んでまいりました。
米国のインターンシップをその核とした事業スタイルから、更なるグローバル化を目指し、海外インターンシップのパイオニアとして幅広い国の提供をできるようにシンガポール、カナダやオーストラリア、アイルランドやUAE、アジア諸国他、提携先の拡充を進めています。 また、パートナーオフィスは現在米国ニューヨーク、ロサンゼルス、サンディエゴ、韓国ソウル、シンガポールに持ち、他国他エリアへも拡充しております。
過去の渡航された方々の海外インターンシップ体験談もぜひご覧ください。
シンガポールインターンシップについてはこちらもご覧ください。
▶ シンガポール海外インターンシップ概要
▶ シンガポール短期インターンシップ
▶ シンガポール長期インターンシップ